たまには野鳥パチリ。

先週末は珍しい平日休暇。
それじゃあ、たまには珍しいとこに行ってみようと
近所にある貯水池に行ってきました。近いとはいっても
結構な高台にあるので、行きは地獄のような坂道。。。(笑)


140124_yt001


神戸の町並みもこんな感じに見えます。


140124_yt002


貯水池に到着。我はいつも通りの軽装でしたが
ちゃんとした装備のハイカーの人たちもチラホラ。

それでは野鳥パチリ。名前は全然わかりません(笑)
後でチビ1号に図鑑かタブレットで調べてもらいましょう。
もっと読む»

140124_yt003


結構でかい鳥でした。※チビ1号の調査によるとアオサギ?

140124_yt004


メジロ?
同じとこにカワセミのものらしき糞の跡はありましたが遭遇できず。
※チビ1号の調査によるとキセキレイ?

140124_yt005


カモ?鳥パチリに315mmではツライですね。※チビ1号の調査によるとホシハジロ?

140124_yt006


まさに羽をのばしてるカワウ?

140124_yt007


まったく分かりません。ずっと羽で顔を隠してました(笑)

140124_yt008


オマケ。
なんだかすごい可愛がられていた半ノラねこ。

 

— posted by 事務所D at 11:44 am  



 

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.1960 sec.
prev
2024.6
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
 

minnaga.com
e-turibune.com
友ヶ島汽船
矢代観光協会
小島漁業協同組合
紀州犬 ほうれん荘