京都を行く!inお盆

8月もあっという間に残り数日、
朝晩もちょっと涼しくなって秋を感じますね。
 
そんな季節の変わり目ですが、忘れてしまう前に
お盆、京都へ墓参りに行ったときのことでも書きましょう。

いつもは日帰りの強行軍ですが、
今年はちょっと余裕を持って泊まりがけでお墓参りです。


130814_01


初日、さっそくお寺に
義父さんのお墓参りへ。

130814_02-thumb-400x300-8104


お寺の瓦上に獅子。

もっと読む»

130814_03-thumb-300x400-8107


今日も混み合ってます。清水寺前。

130814_04-thumb-400x300-8110


抹茶とお団子でちょっと一息。

130814_05-thumb-400x300-8113


こちらも毎年訪れてる八坂神社。

130814_06-thumb-300x400-8116


いろんな場所の狛犬さんを毎年撮ってるけど、
やっぱりここの狛犬さんが一番凛々しい。

130814_07-thumb-400x300-8119


2日目は二条城を観覧してきやした。
中国人と韓国人ばっかり!(笑)

130814_08-thumb-400x300-8122


こちらは晴明神社の狛犬さん。
ひょうきんな顔してます。
※小さな神社なのに狛犬さんは3組もいました。
さらに境内にゃ茨木童子(鬼)が出没したとされる
一条戻り橋が、なぜだか移設(?)されてました。

130814_09-thumb-400x300-8125


偶然、参拝していた市川染五郎さんに遭遇!
※京都で行う舞台で安倍晴明をやるそうです。
 
ちなみにポスターが貼ってありましたが
平将門を市川海老蔵、源博雅を中村勘九郎、
そして興世王を片岡愛之助が演じるという豪華配役。
さらに原作は夢枕獏という!

130814_99


お盆中に「阿修羅城の瞳」を再度見ようと決意。
※ただし前後編で約4時間(笑)

 

— posted by 事務所D at 03:14 pm  



 

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.1689 sec.
prev
2024.6
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
 

minnaga.com
e-turibune.com
友ヶ島汽船
矢代観光協会
小島漁業協同組合
紀州犬 ほうれん荘