ぶらり神社巡り 【特別編】

今日は珍しく平日休みになったのでチビを連れて
今年初となる、ぶらり原チャリ遠征へ。

・7時30分ちょいゆっくりめの出発。
125cc→110ccでの山越えはツライ(笑)

130809_mc001


・8時24分 淡河に到着。コンビにで軽い休憩後、淡河戎神社へ。

130809_mc002


淡河戎神社の狛犬さん。ほっそりとスリム体型。

130809_mc003


なんちゅう失態。下調べ不足のため、
今回寄った神社で狛犬があったのはここだけです。

130809_mc004


・8時56分 吉川町に到着。まずは今回の裏イベントである↑の場所へ。
  
もっと読む»
130809_mc005


うっそうとした竹林を登ってくと・・・。

130809_mc007


有安城跡です。ちなみに地区名も有安。
ももクロの緑(有安さん)の父方の由来の地ですな。

130809_mc008


庵と祠、そして灯篭がありました。
真夏でしたが薮蚊は意外と少なかったです。

130809_mc009


続いて吉川八坂神社。
名前からちょっと期待していましたが、
鳥居も狛犬もありませんでした。さみしい。

130809_mc010


次は新宮神社。こちらもまったく手入れがされておらず
雑草が茂り放題。鳥居も狛犬もありません。

10時9分 今回は真夏ということもあり、
熱中症にならないように昼前早々に帰路へ。
帰り道は途中休憩なしで一気に箕谷まで南下します。


130809_mc011


10時51分 箕谷のショッピングモールをぶらぶらしつつ、昼食。
親より大量に注文するチビ(笑)

13時10分 無事に帰宅。
走行距離60kmちょい、約5時間ちょいの小遠征でした。

それにしても110ccでの二人乗り山越えはツライ。
どんなにアクセル捻っても55km以上でない(笑)

 

— posted by 事務所D at 06:09 pm  



 

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.1771 sec.
prev
2024.6
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
 

minnaga.com
e-turibune.com
友ヶ島汽船
矢代観光協会
小島漁業協同組合
紀州犬 ほうれん荘