NEX vs 4/3【高感度比較】

120306_vs00


初購入のミラーレス機NEX-5N。
これでNEX-5N(APS-C)、E-520(4/3)、
DSC-H3(コンデジ)の三台構成となりやした。

NEX-5Nは現行機では最高レベルの
高感度性能らしいのでさっそくチェックです。

もっと読む»
※絞りF8、露出とホワイトバランスはオートにて。

120306_vs01


NEXはSS1秒、E-520は1/3秒

120306_vs02


NEXはSS1/2秒、E-520は1/6秒

120306_vs03


NEXはSS1/4秒、E-520は1/13秒
うーん、根本的にE-520が暗い(-_-;)

120306_vs04


ISO3200はSS1/8秒、ISO6400は1/15秒
NEX-5N恐るべし!ISO6400は充分に常用域。

120306_vs05


ISO12800はSS1/30秒、ISO25600は1/60秒
さすがにここまでくると色々と破綻してるけど
web用途(400x300くらい)だと充分に使えるかも。

さて、4/3やASP-Cの比較とかいう以前に、
2008年製の機種と2011年末の最新機種。
根本的に違うなと思い知らされた比較なのでした。

性能に劣り、重く、デカイというE-520ですが、
でもやっぱり運動会や行事関係はE-520を使うことになりそう。
※小さすぎて撮影姿勢が安定しない+動きものはまだミラーレスよりマシ。
そして、やっぱりNEXは操作系が猥雑だった(-_-;)

p.s.
ピント合焦点表示機能は
MF使いとしてとんでもなく便利だ!(^ ^)

— posted by 事務所D at 12:12 am  



 

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.1628 sec.
prev
2024.6
next
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
 

minnaga.com
e-turibune.com
友ヶ島汽船
矢代観光協会
小島漁業協同組合
紀州犬 ほうれん荘