天ぷらにGO!

130930_01


今宵は会社で晩ご飯に行ってきやした!:)
ターゲットは天ぷら。自腹では絶対行けません(笑)


130930_02


旬の松茸も美味しくいただきましたよ!;-)

 

— posted by 事務所D at 09:26 pm  

運動会ウィーク

130930_nn1


今日はチビ1号の運動会、そして来週はチビ2号の運動会。
チビ1号は小学生最後の、チビ2号は保育園最後の運動会。

しばらく慌ただしい週末となります。

— posted by 事務所D at 09:06 pm  

広角でいこう!【24mm】 

星撮り用に広角16mm(24mm)を導入しました~。
さっそく試写してみました。


130927_pp001


まずは画角の比較を、39mmはほぼ目視と同じ視野感、
比べると24mmはさすがに目視を大きく凌駕しています。
ただパースペクティブ(歪曲)もすごいですね。

もっと読む»

130927_pp002


目の前で撮っても全体を入れることが出来ます。
歪みによって遠近感が強調されまくりです(笑)



130927_pp003


1:3.2のパノラマ撮影。
たぶん180度くらいは撮れてるかな?
繋げれば360度のパノラマもいけるか!?

次回、「360度パノラマ挑戦編」にご期待ください!?(笑)

 

— posted by 事務所D at 11:22 am  

突如、秋がやってきました!

最高気温、前日比-6度!
やっと夏から秋へと季節の変わり目です:)


130926_003


秋のポートタワーをパチリ。1:3.2のパノラマパチリです。

 

— posted by 事務所D at 10:54 am  

見てきました!【壁画プロジェクト モトコーを歩こう】

先日から人気投票も始まった
壁画プロジェクト モトコーを歩こうLink
さっそく全部の壁画を見てきましたよ!:)


130925_mch01


このマップの(1)~(16)の順で見てきました!

プロフェッショナルな作品から
子供の落書きみたいな 稚拙な作品まで
まさにモトコーのようなごった煮な作品たちでした(笑)


詳細な感想に続く!
もっと読む»

※あいかわらず率直な感想を書いてますが、
悪意や他意はございません。あくまでも個人の主観です。


DSCF3110


投票番号:(1)
制作:武庫川女子大学
個人的評価:★★★★☆

まずは元町駅前の6枚。
カラフルに仕上げたインパクト大な1枚。
すごい好きです。


DSCF3112


投票番号:(2)
制作:武庫川女子大学
個人的評価:★★☆☆☆

一転、稚拙になりましたが
明るく楽しい商店街のイメージです。


DSCF3113


投票番号:(3)
制作:武庫川女子大学
個人的評価:★☆☆☆☆

時間が無かったのか、やる気がなかったのか、
せっかくのチャンスなんだからもっとイメージを膨らませて
下手でもいいんだから真剣なものを作ればいいのに・・・。


DSCF3115


投票番号:(4)
制作:武庫川女子大学
個人的評価:★★☆☆☆

著作権に抵触しそうなキャラが上部にいたので
ギリで切れるよう撮りかたに苦労しました(笑)


DSCF3118


投票番号:(5)
制作:神戸大学
個人的評価:★★★★☆

いいなぁ、あ風呂屋さん(笑)
細かいところまでしっかりと描かれています。


DSCF3119


投票番号:(6)
制作:神戸芸術工科大学
個人的評価:★★☆☆☆

多種多様な魚が描かれています。
なんだかとても幼いのです・・・。


DSCF3122


投票番号:(7)
制作:関西学院大学
個人的評価:★★☆☆☆

上手い事かかれているんですが、、、
仮想店舗?単なる壁紙?


DSCF3124


投票番号:(8)
制作:関西学院大学
個人的評価:★★★☆☆

いいカンヂにわけが分かんないですね。
とてもモトコー的でいいです(ほめてます笑)


DSCF3126


投票番号:(9)
制作:神戸大学
個人的評価:★★★☆☆

昔懐かしいほっこりするような
駄菓子屋さん的イメージですね。


DSCF3128


投票番号:(10)
制作:多田陽一氏
個人的評価:★★★☆☆

色んな人々が集う商店街ですね。
でっかい人がちょっと怖いです(笑)


DSCF3130


投票番号:(11)
制作:神戸芸術工科大学
個人的評価:★★★★☆

これもいいです!細かいとこまでじっくりと
時間をかけて見たい作品です。


DSCF3132


投票番号:(12)
制作:ART SPACE AZITO
個人的評価:★★★★★

今回のマイベスト!少ない色数を逆手に取ってモノクロ調に仕上げ、
既存のドア部なども作品に取り入れるセンスなどイカス!


DSCF3134


投票番号:(13)
制作:神戸大学
個人的評価:★★★☆☆

こちらも作品から醸し出されるアングラなムードが
とてもモトコーチックでステキです(だから褒めてますって笑)


DSCF3136


投票番号:(14)
制作:神戸学院大学
個人的評価:★☆☆☆☆

今のモトコーをそのまま描いただけ?かといって
おぉ!と感嘆するほど写実的に描かれているというワケでもなく、、、
単なる幼稚なモトコーの絵という感想しかないです。


DSCF3138


投票番号:(15)
制作:明石高等専門学校
個人的評価:★★★☆☆

こちらの作品も絵としては稚拙なのですが
考えた発想を努力して絵にして描かれています。
技術は伴っていなくても立派な作品です。


DSCF3140


投票番号:(16)
制作:明石高等専門学校
個人的評価:★★★☆☆

モダンな雰囲気にしようと頑張るが、
やっぱり垢抜けない、、、そんなとこがモトコーチックで好きです
※褒めてますよ本当に(笑)



以上、全16作品の個人的感想でしたっ;-)
人気投票の受付は9/30(月)までらしいです!
※先着で缶バッチや抽選でビエンナーレ招待券のプレゼントもあり!
皆様もぜひご参加くださいね。

詳細はこちら→「壁画プロジェクト モトコーを歩こうLink

 

— posted by 事務所D at 01:15 pm  

 

モトコー清掃活動2013

130925_nn1


今年も元町高架商店街組合員による
合同のモトコー清掃活動です!:P
 
今年は去年より1ヶ月前倒しの
9月下旬の開催だったので、ちょっと汗ばむほどでした:(


モトコー清掃活動2012Link

 

— posted by 事務所D at 10:22 am  

壁画プロジェクト「モトコーを歩こう!」 【モトコー情報】

130920_mk001


現在、モトコー(元町高架下商店街)では、
壁画プロジェクト「モトコーを歩こう!」てなイベントが行われています。

モトコー1~7のシャッターや外壁に学生さんや
アーティストの方が考えた仮想店舗が壁画として描かれています。

ちなみに各作品の人気投票も行われているみたいです。:)
※先着200名にモトコー缶バッチ、抽選でモトコーイメージソングのCDや
「神戸ビエンナーレ2013」の招待券も当たるみたいです。

投票期間:2013年9月14日(土)~9月30日(月) 12時~20時
投票場所:「プラネットEartH」(モトコー2)



130920_mk002


※各仮想店舗(壁画)の場所。クリックで拡大。

 

— posted by 事務所D at 09:36 am  



 

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
Created in 0.0232 sec.
prev
2013.9
next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
 

minnaga.com
e-turibune.com
友ヶ島汽船
矢代観光協会
小島漁業協同組合
紀州犬 ほうれん荘